大学院
システム理工学部
芝浦工業大学
ホーム
HOME
学科紹介
Summary
研究室紹介
Laboratory
カリキュラム
Curriculum
国際プログラム
International Program
談話会
Colloquium
webパンフレット
Web Pamphlet
リンク
Link
数理科学科 国際プログラムとは?
国境を越えて活躍できる「数理エンジニア」を目指して
今、世界の開発現場で急速に広がる『グローバルオープンイノベーション」という言葉を知っていますか。 自社の中だけでなく、外部とも連携してさまざまなアイデアを組み合わせ、新しい価値を創造するというもの。 新たなモノや仕組みを創出する場では、欠かせないものとなってきました。 そして、他の企業、研究者と協同で何かをつくりあげるために必要とされるものが、グローバルなコミュニケーション能力です。 単なる英語力ではなく、専門分野を組み合わせて議論し合える力、異文化への対応力などをもつグローバルな理工系人材を、現代社会は熱望しています。
1セメスター以上の留学が必須
パデュー大学カルメット校(アメリカ)、ウィンデシュハイム工科大学(オランダ)、ヤン・コハノフスキ大学(ポーランド)、スラバヤ工科大学(インドネシア)、マレーシア工科大学(マレーシア)、トゥンクアブドゥルラーマン大学(マレーシア)などの協定校に1セメスター(約半年)以上留学します。留学先で規定数以上の単位を修得し、帰国します。
専門科目を英語で学修
卒業に必要な総単位数の1/4以上を英語開講科目(国際コース英語認定科目)で学修し、単位認定を受けます。
英語による総合研究(卒業研究)を実施
4年次の総合研究では英語で論文をまとめ、発表することになります。条件が合えば、留学先での総合研究着手が可能です。
国際化への取り組み
芝浦工業大学はグローバル人材の育成を目指し、さまざまな機会を提供して います。国際プロジェクト実践教育(グローバルPBL)や短期留学制度が充実 しており、数理科学科からも長期休暇を利用して、海外での経験を積む学生 が増えています。訪問型のプログラムでは、給付型の奨学金に応募でき、各種プログラムに参加することで単位認定を受けられるものもあります。
教職課程履修者対象スタディーツアー
春休みに「教職課程履修者対象スタディツアー」を実施し、教員を目指す多くの学生が参加しています。タイやラオス、ベトナムの現地小中学校での実験教室開催など特色のある内容となっています。
グアム大学との交流
グアム大学数学・コンピュータサイエンス系との交流を行っています。グアム大学の教員や学生が来校し、芝浦とグアム大の学生の混成グループによるグループワーク、教員同士の研究交流などを行い、交流を深めています。学科の教員や大学院生も毎年グアム大学を訪問しています。今後はグアム大学において学生同士のグループワークも計画中です。
ハンブルグ工科大学でのサマースクール
夏休みに2週間ドイツのハンブルグにあるハンブルグ工科大学を訪問し、現地教員の講義を受けたりプレゼンテーションを行ったりしました。また、現地の研究所・企業の見学なども行います。
スラバヤ工科大学との交流
夏休みにインドネシアにあるスラバヤ工科大学を2週間訪問し、グローバルPBLを行います。秋にはスラバヤ工科大学の教員や学生が大宮キャンパスを訪れます。